日記

2025年3月の投資結果

今月の信用取引の結果は実現損益+75万円、含み損益の増減は△94万円(△87万円→△181万円)でネット損益△19万円でした。途中まで順調でしたが、3月終盤に日経平均が大きく崩れたことに伴う保有株の評価損により3カ月ぶりに月間損益がマイナ...
日記

2025年2月の投資結果

今月の信用取引の結果は実現損益+103万円、含み損益の増減は△36万円(△51万円→△87万円)でネット損益+67万円でした。主に半導体関連株(SCREEN,ディスコ,アドバンテストetc)の短期トレードを中心に2カ月連続のプラスを確保で...
日記

2025年1月の投資結果

今月の信用取引の結果は実現損益+215万円、含み損益の増減は+16万円(△67万円→△51万円)でネット損益+231万円でした。主に半導体関連株のデイトレードが上手くいったことで月間としては最高の益を記録できました。とはいえ調子に乗らない...
日記

2024年12月末の資産状況

信用取引以外にもいろいろと投資をしているので、毎年の損益状況の記録のため更新します。 2024年は信用取引のほか、仮想通貨の積立投資も始めました。そのほか2023年以前から投資しているものとしては投資信託(NISAとDC)、貴金属(...
日記

2024年9月~12月の投資結果

8月末から全く更新できていませんでしたが、年も変わったので備忘のため更新します。9月以降株式市場が安定していたこともあり、8月末時点の年間累計損益△250万円からなんとか△68万円(実現損益△1万円、含み損益△67万円)まで戻すことができ...
日記

2024年8月5日~8月30日の投資結果

8月5日の株式市場の大暴落で大きな損害を被り、もう一歩で信用取引の強制終了になるところでしたが、ぎりぎりで留まることができました。8月6日以降は恐ろしくてもうやめようと思いましたが、恐怖の先に勝利があるということで、なんとか1カ月ちょびち...
日記

2024年7月22日~8月2日の投資結果

2週間ぶりの更新です。この2週間で実現損益は△24,000円でほとんで動きはありませんでしたが、含み損は大幅増の△728万円(2週間前比△240万円)でした。日経平均の下落以上の保有株の爆下がりで過去抱えたことのない含み損になっています。...
日記

2024年7月16日~19日の投資結果

今週の投資内容は、実現益+28,000円とほとんで取引できなかった一方で、含み損は大幅増の△488万円(先週末比△169万円)でした。霞ヶ関キャピタルが決算発表前とほぼ同水準に戻ってしまったことに加えて、ちょこちょこ持っていた半導体関連銘...
日記

2024年7月8日~12日の投資結果

今週の投資内容は、霞ヶ関キャピタルや野村マイクロ等での取引で+168,000の実現益を挙げられた一方で、含み損は先週末比微減の△319万円でした。日経平均は大きく増減しましたが上手く波に乗れずでした、、 (年間損益)1月:△7万円2...
日記

2024年7月4日~5日の投資結果

ここ2日間の実現損益は以下の通り。7/4:+33,000円(霞ヶ関キャピタル、ソシオネクストetc)7/5:+179,000円(霞ヶ関キャピタル、ディスコetc) 一方で前日に霞ヶ関キャピタルが大きく下落したので7/5終了時点の含み...
タイトルとURLをコピーしました