2024年12月末の資産状況

信用取引以外にもいろいろと投資をしているので、毎年の損益状況の記録のため更新します。

2024年は信用取引のほか、仮想通貨の積立投資も始めました。そのほか2023年以前から投資しているものとしては投資信託(NISAとDC)、貴金属(金、銀、プラチナ)、株式(持株会)、不動産があります。不動産は含み損益がどの程度が正確にわからないので、それ以外の資産の成績は以下の通りです。

●信用取引:△68万円(原資は持株会株式)
●仮想通貨:+68万円(残高130万円)
●投資信託(NISA等):+26万円(残高250万円)
●投資信託(DC):306万円(残高1,300万円(ほぼオルカン))
●貴金属:+10万円(残高200万円)
●持株会:+591万円(残高1,400万円)
→その他預貯金・保険等の安全資産を加えて合計約4,100万円(前年比+1,100万円(うち損益+933万円))

今年は国内外ともにマーケットが好調だったこともあり、投資信託と持株会による利益がかなり大きく資産を大きく増加させることができました。また仮想通貨も11月以降急激に値上がりしています。2025年はこんなに上手く資産を増加させることはできなと思いますが、コツコツとリスク資産に資金を投下し続けて、いつか資産億越えを果たしたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました